マツダ新型CX-5|納車前に買ったおすすめパーツ3選

マツダ新型CX-5|納車前に買ったおすすめパーツ3選
ウマオくん
CX-5納車前にいろいろ買ったんだって?なにを買ったの?教えて!
だいいが
ディーラーでは買わないで持ち込んだほうがお得に買えたからね。今日はそのあたりを紹介するよ

 

先月契約をしたCX-5が晴れて納車されました!

今回は、CX-5購入レポート第3弾として

納車前に購入したパーツ、
納車時にディーラーに持ち込んだパーツをご紹介したいと思います。

 

今回ご紹介するのは3点です。

 

本当はもう少しいろいろと購入をしたいものもあったのですが、

予算の都合上、また優先度の高いものを購入しました。

 

実際に購入した3点のアイテムをご紹介します。

よろしくお願いします!

Advertisement

フロアマット

まずはフロアマットです。

通常多くの皆さんは、ディーラーのオプションとしてフロアマットを購入すると思います。

 

ただ今回に関しては、あえてディーラーのフロアマットを選ばず、自身で購入をして持ち込むことにしました。

事前にディーラーにも伝えていたので納車当日に持ち込みをしてディーラーにて装着をしました。

 

購入したのはHOTFIELDのこちらのアイテムです。

で、なんでディーラーではなく、買ったのか。

別にディーラーでも良かったのでは?

という意見もありましたが、

私がネットでの購入にしようと思った理由は、

  • 安かった
  • ラゲッジルームのマットもついていた

契約をする前から色々CX-5について調べていた時、

ディーラーのマットの約半額で購入ができるHOTFIELDのフロアマットを知りました。

 

当初はこれまで通り何も考えずに、ディーラーのマットを購入しようと思っていましたが、

半額で加えて購入者のレビューも良かったので、それならと思い購入をしました。

 

もう一つの理由としては、ラゲッジルームのマットまで付いていた点も購入に至った要因でした。

なにかとラゲッジルームに荷物を積むこともあるのですが、

どうしても乗せるものによっては汚れてしまっていました。

 

掃除をしようにも、掃除機をかけるなどの方法しかなくて、

掃除も億劫になってしまい汚れたままにしているということがありました。

 

マットを敷いておけば、マットを外すことで汚れも落とせますし、

ラゲッジルーム自体の汚れも押されることができ、比較的掃除も簡単にできるのではと思い購入しました。

 

給油口シール

もう一つ購入をしたのが、給油口のシールです。

購入したのがこちら

今回からディーゼルエンジンの車になり、燃料がガソリンから軽油に変わります。

 

これまで約20年ガソリンエンジン車に乗ってきたので、

何かの拍子で間違ってガソリンを入れてしまうというトラブルを回避するためにと思い、購入しておきました。

こちらは純正のアイテムが楽天市場で購入できたので、持ち込むことにしました。

 

純正品にもかかわらず、こちらも金額が多少ディーラーで購入するものより

安く購入できたのでこちらを選択しました。

コンソールボックスアタッチメント

最後に購入をしたのがセンターコンソールボックスのアタッチメントです。

CX-5乗りの方からよく聞かれる残念ポイントが、

コンソールボックスが深すぎて使いにくいというところです。

 

そんな意見をいろいろと見聞きしていたので、

自分なりにいろいろと調べて、多くの方が使っているアイテムとしてこんなのがありましたので、購入しました。

 

購入したのはサムライプロデュースのこちらアイテム

 

ただ、実はこの商品まだ届いていません。

納車までに届きませんでした…

商品が届き次第設置して見たいと思っています。

まとめ

実際に、CX-5が納車をされる前に購入が必要なアイテムを3点紹介しました。

 

ディーラーでオーダー方がよいものが大半だと思いますが、

最近だとネットでディーラーの品質の遜色のないものはたくさん出回っています。

 

ディーラーの担当者の方に持ち込みの話をしたときも

「最近持ち込む人ふえているんですよね」と言っていました。

 

ディーラーも持ち込みというのがユーザーの選択肢としてあることを

理解をしているようです。

(以前から持ち込んでいた人も多少はいたと思いますが)

 

当然、事前に一言伝えるのがマナーだとは思いますが、

より良いものを安く購入できるのであれば選択肢としては大いにありではないのかなと思います。

 

せっかくの新しい車なので、丁寧に乗りながら居心地のいい空間にしていければなと思います。

また購入したものはレビューなども含めてご紹介できたらなと思っています。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございます!

これからも「イロドリ」をよろしくお願いします!

趣味カテゴリの最新記事