1日1記事がなかなか達成出来ない、だいいが(@dayga15)です。
2019年令和最初の月5月も終わり、6月に突入しました。
2019年も半分が終わろうとしています。
時間の経過は早いですね。
ところであなたは、2019年のはじめに立てた目標、覚えていますか?
私は、2019年にたてた目標です。
〜自分の生き方、ビジョンの再整理〜
・常に考える、俯瞰的にものをみる
・視座を高め、視野を広げる・愛を持って稼ぐ
皆さんはサラッとでてきますか?
すでに何を設定したかを忘れてしまった人もいるのではないでしょうか
そんな目標ですが、先程ご紹介した私の目標は
この1年でどうなりたいか?なりたい自分を見える化したものです。
ただ、目標と一言で言っても、
- 今年の目標から
- 半年の目標
- 3ヶ月の目標
- 月の目標
- 週の目標
- 1日の目標
- 時間の目標
など、細分化すればいくらでも(場合によってはこれ以上)分けることができます。
そんな目標ですが
あなたは目標設定したあとにやらないといけない大事なこと
があることを知っていますか?
いくら目標を設定してそれに向けて歩みを進めていても
それだけではなかなか達成まで到達することは難しいです。
今回は、目標を設定した後にやるべきこと、
やることで目標に対する解像度が上がって達成しやすくなることをご紹介します。
目標設定後に重要なこと
目標を設定したあとにする重要なこと
それは『棚卸し』です。
定期的な振り返ることが重要です。
目標は設定しただけではなかなか達成に至ることは難しいです。
いろいろや誘惑や、日々の疲れなど目標に対して弊害となる事象はたくさんあります。
今日、今すぐなど短いスパンでの目標であればブレも少ないですが、
月、年単位での長いスパンで目標を設定していると
どうしてもブレが生じてきます。
実際、私も長いスパンで目標を設定すると、
ブレてしまい自分が何を目標にどう進めばいいのか分からなくなってしまうこともありました。
その結果、まったく想定どおり、予定通りに事が進まないことは今でもあります。
それを防ぐためにも、
早い段階で、現状を振り返って、棚卸しをして
現状、設定した目標に対して、自分がどこにいるのか?
その位置は、達成までの期間に対して妥当な場所にあるのか?
を自分の中で客観的に確認をすることがとても大事になります。
そういう棚卸しや整理をして自分の現状を俯瞰的に見ることで
いろいろなものが見えてきます。
場合によっては、実は今の自分にとっては
設定した目標が合っていない
という事もあるかもしれません。
そういった時は思い切って
目標を変えたり、目標自体を修正すると言うことも必要です。
そういう事を早い段階で気づき、調整を行うためにの棚卸し(振り返り)です。
大切なことは、
ムダな時間を使わずに
目標に向けて進むための道筋を歩いているか
これを客観的に見て、判断をする
これがとても重要なことになります。
目標は設定しただけでは達成は難しい
目標は設定してだけでは、
行動をしても達成までの期間が長ければ長いほど棚卸しは重要とお伝えしてきました。
振り返りを行うことが重要だとお伝えしましたが
その他にも目標を振り返ることでこんなメリットもあります。
- 目標に対しての達成度(自分の位置)を把握できる
- モチベーションが落ちにくくなる
- もう一度頑張ろうという気持ちにしてくれる
これは、特に挫けそうになった時に、有効的です。
改めて見直すことで、目標の再確認、再認識が出来ます。
目標を見失ってしまうことが、挫折してしまう原因の一つではあるので、
気持ちを強く持ち続けられるような状況を自ら作ることをしてみるといいと思います。
いつやるのがベストか?
では、目標の棚卸しはいつやるのがベストなのでしょうか?
目標達成までのスパンにもよるところではありますが
正直いつでもいいと思います。
ただ、定期的にやることが大事です。
私の場合は、年単位の長いスパンであれば、
最低でも毎月現状を把握するようにはしています。
大きな目標については、常に目に見えるところに置いて
記憶を定着させて意識できるような環境を作るようには努力をしています。
記憶を定着させ、行動を習慣化するためにやるといいこと
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます!
今回は、『目標は設定しただけでは達成はなし、考えること』についてご紹介しました。
設定した目標を如何に確実に遂行させるか
決して簡単なことではないと思います。
実際の私も、今年の目標に向けて日々努力を続けていますが、挫けそうな時は当然あります。
今回ご紹介したようなことを考えながら、目標に向かった頑張っています。
あなたも決めた目標を達成出来るように頑張ってみてください!
応援しています。
一緒に頑張っていきましょう!
今回のブログも面白かった、ためになったという方はぜひ、シェアいただけると嬉しいです。
あせてて、気になる点や、もっと話をしてみたいという方は、
Twitter(@dayga15)もしくは、ブログのお問い合わせより連絡ください。