【失敗は成功の母】失敗を糧にできる強さを身につけよう

【失敗は成功の母】失敗を糧にできる強さを身につけよう

失敗ばかりの人生をどうにかしたく、模索しているだいいが(@dayga15)です。

 

よく、『失敗は成功のもの』とか『失敗は成功の母』なんて言われます。

 

正直自分に失敗ばかりのこれまでの40年なので、

あまりそんなふうに思ったことはありませんでした。

失敗したら凹むし
失敗したら悲しい
なにより失敗したら辛いですよね

ただ、最近色々な本の読んだり、Twitterをしたりしていると確かに凹むし、悲しいし、辛いですが

それをバネにするために失敗を使うことが出来るのではないかと考えるようになってきています。

 

何事も挑戦をして、結果失敗に終わったとしても

挑戦をした人生の方が100倍面白くて、後悔のない人生を送る事のではないかと思うようになりました。

それこそ「失敗は成功の母」という言葉を体現出来るのかなと。

 

今回は、失敗人生の筆者が、失敗してもいいんだよと思う理由をまとめてみました。

失敗はおいしい!?

失敗はおいしい??
そんなわけないだろ?

そう思われた方、いると思います。

当然のことです。

 

失敗する内容にもよりますが、

少なくとも子供の頃は、失敗すれば怒られるし、注意をされてきたと思います。

 

理由を聞かれたりしたとは思いますが、

どうしても失敗して怒られた記憶の方が鮮明に残っています。

 

まあ、これも至極当たり前のことです。

子供の場合、リスクを回避する方法や手段の引き出しが大人に比べると圧倒的に少ないわけで、そのリスクヘッジをする引き出しの数を増やしてあげるのも子育てのひとつですから。

 

ただ、大人になってから、

そのリスクヘッジをする引き出しを活かし、日々増やしつつ、失敗に対する考え方を少し変えてみると好転していきます。

それが一つの成長だと思います。

 

次にその失敗を失敗で終わらせないためにすることをご紹介したいと思います。

 

失敗を好転させるために必要なマインド 

失敗はおししいと思えるようになるために必要なマインドはどういったことなのか?

筆者が意識するようになったマインドをご紹介したいと思います。

失敗したときのそれぞれの反応別でご紹介したいと思います。

失敗を失敗と捉えない

 

失敗をするたびに大きく落ち込んでしまう・・・

そんなは「失敗を失敗と捉えない」

このマインドがとても重要になってくると思います。

 

エジソンがの有名な言葉あります。

失敗ではない。うまくいかない1万通りの方法を発見したのだ

そもそも、失敗は失敗ではありません。

成功しなかった方法を見つけただけです。

失敗と捉えることが違うという考えを持つことが大事です。

 

「あー、失敗したどうしよう」と考えるのではなく、

「失敗した・・・この方法はダメだったのか。なら他の方法はないのか?これならどうだろう?」

というふうに考えてみると前を向きやすくなるのかなと思います。

 

挑戦し続けることで失敗する確率は減らせる

 

挑戦することへは積極的だけど、なかなか成功をつかめないと感じる・・・

挑戦し続けば、それだけ知見がたまります。

なにより経験値がたまります。

 

そうすることで次に同様な状況が訪れた時に

「何をするのがいいのか?」

「似たような経験、あの時したな」など、自分の中での引き出しが増えていきます。

それだけで大きな人生の資産になります。

 

積極的に失敗をしろ!

というわけではなくて、チャレンジした結果が失敗だったとしたら

次に生かしていくという考え方が重要なのかなと思います。

 

チャレンジしなければ、失敗もしません。

失敗をしなければ、知見も経験値もたまりません。

 

成功したことより失敗したことの方がネタにしよう

失敗をするたびに凹み、悶々とした気持ちになってしまう・・・

あなたの人生を懸けて経験した失敗です。

積極的にアウトプットをしていきましょう!

人間は、失敗や損失の方が高い反応を示すというデータもあります。

 

失敗を『自分を高めるための最高のコンテンツ』と捉えること

例えば、ブログやTwitterなどをしている方などは、コンテンツにしてみてもいいと思います。

同じような境遇で悩んでいる人に届き、共感してくれる事もあります。

さいごに

最後まで読んでいただきありがとうございます!

今回は『【失敗は成功の母】失敗を糧に出来る強さを身につけよう』について記事を書きました。

結局のところ、失敗したあとの事後の捉え方1つで変わることを意識することが大事なんです。

 

人間は、生きていれば絶対に失敗もしますし、成功だけで生きてきた人なんて絶対にしません。
失敗を失敗を捉えすぎず、たとえ失敗をしてもコンテンツにして自分の糧にしていく。

その考え方をより強く持つことが大事だと思います。

 

今回のブログも面白かった、ためになったという方はぜひ、シェアいただけると嬉しいです。

あせてて、気になる点や、もっと話をしてみたいという方は、
Twitter(@dayga15)もしくは、ブログのお問い合わせより連絡ください。

お役立ちカテゴリの最新記事