【デザインを勉強したい人必見!】Web業界10年戦士が教えるデザインの勉強法

【デザインを勉強したい人必見!】Web業界10年戦士が教えるデザインの勉強法

どうも、だいいが(@dayga15)です。

最近、Twitterなどで「Webデザインを勉強してWeb業界で働きたいと思っていても、何からどうやって勉強をすればよいか分からない」という話をよく聞きます。

デザインの仕事には、特別試験があるわけでもありません。

極端な話を言えば、「今日から私はデザイナーです」と言ってしまえば、デザイナーになれてしまいます。

そんな仕事ではあります。

ただ、そうはいっても、そんなカンタンに仕事が降ってくるわけないのが現実です。

今はいろいろな方法で勉強が出来る時代になっていますが、どうやって勉強をするのがよいのか、方法がありすぎて分からないという方むけてに、地方のWeb業界で10年以上働く私が、これまで実際やってきた勉強方法やそれぞれの勉強法のメリットやデメリットなどをまとめてみました。

 

Advertisement

学ぶ方法も多様化の時代。自分にあった方法を見つけよう

漠然とWebデザインを勉強して、デザイナーとして仕事をしていきたいと思っているだけでは何も始まりません。

ムダに時間が過ぎていくだけです。

 

私が駆け出しの頃は、まだインターネットも今ほど誰もがカンタンに利用できる時代ではありませんでしたし、サービスも豊富ではありませんでした。

ホームページと持っている企業は大手が中心という時代でした。

ただ現在は、多くの情報やサービスも増えて、昔と比べて勉強方法は多様化しています。

ネットで調べれば、大抵のことは知ることができ、行動のキッカケを作る事は容易な時代です。

 

そんな状況で時代は変わっても、勉強方法としては、大きく分けて2つしかありません。

・誰かに学ぶ

・自分で勉強をする(=独学)

当たり前と言ったら当たり前ですよね。

 

誰かに学ぶといっても様々あるかと思います

・学校に行く(オンライン/オフライン)

・友達や先輩に教えてもらう

その他

・未経験でも採用してくれる会社に潜り込む

なんかもあります。ただ、これはかなり難易度高めです。(特に私のような地方の人間はそこまでのキャパに余裕のある会社は少ないです)

学び方だとを取ったらいろいろあります。

あとは、いかに自分にあった勉強方法を精査する必要があります。

 

 

自分にあった、学ぶ方を考える

実際問題、勉強方法は過程でしかありません。

ゴールのデザイナーとして働きたいとう目的に対してアプローチする手段のひとつです。

 

アプローチ手段を考えるときに大事なのは、自分のあった方法を選ぶことです。

自分にあったとは、自分の性格を理解してどういう勉強法が一番モチベーションを保つことが出来るのかを考えることです。

何をするにも一定の時間がかかります。

最低限の技術を学ぶには、3ヶ月から半年くらいはかかります。

そのときにモチベーションが下がってしまっては、効率も悪くなります。

そうならないための、自分にあった勉強方法をまずは考えることがとても大事です。

 

 

ちなみに

私の場合、「誰かに学ぶ」、「独学で勉強をする」の両方をやりました。

勉強をし始めたことは、本を買って、ソフトの使い方から、デザインの基本的なルールや考え方を勉強しました。

ただ、どうしても仕事の合間で勉強なので、様々な理由をつけてやらなくなったりスピードが落ちたりしてしまいました。

 

モチベーションを維持するために、ある程度の段階で、地元の学校に通うようになりました。

個人的には学校に通い「誰かに学ぶ」方がモチベーションの維持にも繋がったりすると思いました。

 

次に「誰かに学ぶ」ことのメリット、デメリットをお話したいと思います。



誰かに学ぶことにデメリットあるの?それは・・・

結果的に私は、「誰かに学ぶ」「独学で勉強をする」を併用して勉強をしてきました。

それぞれ良い面も悪い面もあります。

「誰かに学ぶこと」と独学で学ぶこととの違い

独学で学ぶタイミングがとても重要かなと思っています。

いきなり独学でモクモクと勉強をするのは、とても精神的には大変なことです。

なにか障壁があると、諦めるのもカンタンです。

何かと理由をつけてやめてします。それではせっかくの目標も達成できません。

 

それにどんなことでもそうですが、勉強を始めた頃は、自分が進んでいる方向が正しいのか、この方向で自分の目標にたどり着くことができるのか不安になります。

そんなときに道標になってくれる人(業界の先輩、メンター、仲間)がいることは、精神的にとても大きいです。

「誰かに学ぶ」ということは、少なからず道標になってくれる人だと思います。

悶々としてしまう不安や悩みを共有できたり吐き出せるのは、精神衛生上とても大事なことです。

あと同じ目標をもった仲間が出来るので、挫折が少なくなります。

そういう事が出来る意味でも「誰かに学ぶ」事は良いと思います。

 

個人的は、

基礎基本のスキルは、誰かに学び、補足の意味で独学でスキルアップをし続ける

というのが一番良い方法だと思います。

 

私は実際、ここまでにご紹介した方法でやってきました。


 

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございます!

デザイナーを目指している人に向けて「【デザインを勉強したい人必見!】元デザイナーが教えるデザインの勉強法」についてご紹介しました。

今回の記事は、モチベーションを持ち続けて努力をし続けるために必要なことで、基本的な考え方の部分です。

今後はもう少し技術的なこともブログ記事にしていければなと思っています。

 

今回のブログも面白かった、ためになったという方はぜひ、シェアいただけると嬉しいです。

あせてて、気になる点や、もっと話をしてみたいという方は、
Twitter(@dayga15)もしくは、ブログのお問い合わせより連絡ください。

ウェブカテゴリの最新記事