Twitterやブログで情報発信するうえで大事な3つのこと

Twitterやブログで情報発信するうえで大事な3つのこと

自発的に情報発信していますか?

Twitterで情報発信をしはじめて、約3ヶ月。
フォロワーは、390人くらいから1320人を突破しました。(3月31日現在)

2019/04/17現在 1494人 半月で約150人程度増加しています。

@dayga15

3ヶ月で1000人増やすことができました。

昨今アウトプットは大事!と、様々なところで言われてきたなかで、
全然出来なかったポンコツな私が、

意を決してTwitterを運用をしてみて
改めて感じたことを書いてみようと思います。

Advertisement

Twitterで発信を始めようと思ったきっかけ

なぜTwitterで情報発信を始めようと思ったかという話ですが
実はわたしのTwitterアカウントの開設は2009年。

2009年は、確かTwitterが、日本でサービスをスタートした年だったはず。

ローンチした直後にアカウントの開設しました。

最初にのツイートがこれ
↓↓↓


最初はこんな感じでした笑

 

その後、しばらく…というか何年もこんな感じのなんとなく思ったときに思ったことを考えずにつぶやく、

あとは、アプリと連携した自動投稿のみ…

というやり方をしてきました。

 

それがあることをきっかけにTwitterを本格的に運用するようになりました。

 

なぜTwitterでの情報発信だったのか

そんな私がTwitterを運用をするようになったのか?

これはふとしたきっかけでした。

現状の自分嫌になって、どうにかしなければという思いに駆られていた2018年年末。
ふとTwitterをみました。

そのとき、正直びっくりしました。

…ぜんぜん違う。。。

Twitterに流れてくる情報の深さが全然違っていました。

私がフォローしていたアカウントの問題だったのかもしれませんが、
それにしても、その違いに驚いたんです。

有用な情報は瞬間的に流れて、
その時、まずはこれを使いこなすことがまずできることだと感じました。

そこから様々なツイートやnote、ブログを読み漁り、

先人の知恵を貰いながら運用を再開しました。

 

実際にTwitterでの情報発信をはじめてみて

2018年12月に真面目にTwitterを運用するようになって、
いろいろ自分の中での変化はありました。

大きく変わったのが、

  1. アウトプット思考
  2. 情報を得ようとするアンテナの感度
  3. コミュニケーションとスピード

です。

 

1つ目のアウトプット思考ですが、

Twitterの運用を始める前は、とにかくインプットばかりで、

アウトプットのことをあまり考えていませんでした。

 

多分自分の中で理解はしているんだけど、ちゃんと説明ができるまでの知識として身についているかと言われると

どうなんだろうというレベルでした。

当然のことながら、アウトプットをするには、

インプットした知識を人にわかりやすく伝えるために咀嚼する必要があります。

その事を考えてインプットする思考がすこしずつ見についてきました。

そのあたりの意識が変わったのかなと思います。

 

2つ目の情報を得ようとするアンテナの感度

これも今ある情報だけでは、どうしたって情報は枯渇します。

 

そのためにはオンライン、オフライン問わず、情報を取得する必要があります。

そのためには、無数にある情報を絞り込み、今ある自分の情報や知識をと摺り合せ、

より良い情報を精査する必要があります。

 

そういった意味で取捨選択するための感度も含めて、

情報を得るためのアンテナの感度は上げていく必要あり、

それを意識すること自体が自信の感度をあげることにつながっているのかなと感じています。

 

3つ目は、コミュニケーションとスピードの向上です。

Twitterのタイムラインは、フォロワーが増えるほど、

一つのツイートはあっという間に流れていってしまい、

過去のものになってしまいます。

 

また、フォロワーを増やすためには、ただこちらから発信するだけではなく、

コミュニケーションを取らなければ密な情報発信は難しいです。

 

多くの方が言われているとことですが、

フォロワーさんとの密な関係を構築するには、

コミュニケーションは必須になります。

 

スピード感をもってやる

そのときに感じたことをその瞬間にリプをする

 

それを意識したことで

情報に対しての瞬発力が上がってきているのかなと。

 

Twitter運用をする上で気をつけていること

アンテナの感度をあげてインプットして、自分の言葉でアウトプットをする。

そしてスピード感をもってコミュニケーションをする。

 

それを実践する中で、注意していることもあります。

それは、

  • 誹謗中傷はしない
  • 常に見ている人が気分を害さないようにする
  • 自分のネガティブな部分も発信する

これはしないように注意しています。

イライラしていたら、気分が良くないときもあります。

ただ、Twitterは鬱憤を晴らすことろではないと考えています。
発信する情報は少なからず、私をフォローしている人の目に入ります。

その人のことを考えれば

ネガティブな情報が流れてくるアカウントをフォローしたいと思いませんよね。

私なら、嫌です。

なので、しないように気をつけています。

 

まとめ

私自身、やっと1000人を越えただけで、全然まだまだです。

もっともっと情報精度をあげて、発信をしていくことが大事だと思っています。

歩む事をやめたら終わりだと思っています。

 

そして、自分の言葉で発信をしていきましよう!

 

私もTwitterだけでなく、ブログも含めてこれからもどんどん情報発信をしていきたいと思います。

情報発信に悩んでいる人のきっかけになればいいなと思います。

フォローよろしくお願いします!
↓↓↓
@dayga15

 

ウェブカテゴリの最新記事